- HOME>
- 手術実績
おぎのクリニック京都駅前 手術実績
2024年1月からの手術実績です。(随時更新)
2024年は247名の方が当院で手術をうけられました。(全身麻酔207名 局所麻酔40名)
手術時間の平均は116分(全身麻酔124分 局所麻酔68分)、術後91名(36.8%)の方が康生会武田病院にて1泊入院されてから帰宅されました。
好酸球性副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術、前方から弯曲のある鼻中隔弯曲症に対する内視鏡下鼻中隔手術Ⅲ型、Ⅳ型を受けられる方が多くなってきています。
※表は左右にスクロールして確認することができます。
2024年 1-6月 |
2024年 7-12月 |
2025年 1-6月 |
累計手術件数 | |
内視鏡下副鼻腔手術 (ESS) |
127 | 160 | 154 | 441 |
鼻中隔矯正術 (内視鏡下鼻中隔手術Ⅰ型) |
84 | 101 | 114 | 299 |
粘膜下下鼻甲介骨切除術 (内視鏡下鼻腔手術) |
105 | 121 | 174 | 400 |
経鼻腔翼突管神経切除術 (後鼻神経切断術) |
80 | 126 | 178 | 384 |
内視鏡下鼻中隔手術Ⅲ型・Ⅳ型 | 8 | 25 | 47 | 80 |
[手術担当医]
月曜(局所麻酔・全身麻酔)中川隆之
水曜(局所麻酔)荻野枝里子
木曜(全身麻酔)荻野枝里子
金曜(局所麻酔・全身麻酔)荻野枝里子
土曜(全身麻酔)中川隆之・坂本達則・前田陽平
2014-2023 鼻副鼻腔手術実績(荻野枝里子)
おぎのクリニック京都駅前開院前の10年間(2014-2023)の鼻副鼻腔手術施行実績(手術件数)です。
近年は好酸球性副鼻腔炎の手術を担当することが多くなっています。
※表は左右にスクロールして確認することができます。
2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 (1月~10月) |
10年間累計 | |
内視鏡下副鼻腔手術(ESS) | 60 | 100 | 146 | 197 | 203 | 93 | 143 | 132 | 121 | 171 | 1366 |
鼻中隔矯正術 (内視鏡下鼻中隔手術) |
75 | 84 | 114 | 106 | 123 | 61 | 92 | 77 | 80 | 101 | 913 |
粘膜下下鼻甲介骨切除術 (内視鏡下鼻腔手術) |
184 | 190 | 248 | 236 | 212 | 120 | 120 | 119 | 107 | 170 | 1706 |
経鼻腔翼突管神経切除術 | 134 | 130 | 138 | 82 | 129 | 36 | 80 | 54 | 56 | 52 | 891 |
2014-2018:京都みみはな手術センター(医療法人顕夢会)
2019-2023:京都駅前耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック
(他、1999-2013:東京医科歯科大学、京都大学、京都逓信病院にて手術を担当)